About 人間関係いろいろ

毒親、マウンティング、嫌な上司など、様々な人間関係の悩みの対処法を紹介するブログです。

親、家族、恋人、友人、職場・・・人間関係での悩みはつきないですよね

Recent Post

ドラマ「わたしを離さないで」の美和みたいな人

「わたしを離さないで」は今季で私が一番好きなドラマです。

臓器提供のために生まれた(作られた)、"提供者"の人生を描いていて、
主要キャストは綾瀬はるか、水川あさみ、三浦春馬の3人。
独特の世界観に引き込まると同時に、「限りある人生でするべき事」や「幸せとは何か」などの重いテーマを突きつけられます。

そして、このドラマで特に重点的に描かれているのは、綾瀬はるか演じる恭子と水川あさみ演じる美和の関係です。

美和がクセのある性格なのですが、ここまでとは行かなくても、こういう人、いますよね。
 

自分が一番でないと気が済まない


ドラマは小学生時代から描かれていますが、
美和は、小学生の時から、自分が一番でないと気が済まない性格です。

恭子は美和と仲良しでしたが、
何かにつけて「私の方がすごい」というようなマウンティング発言や行動を取る美和に気を遣って接しているように見えました。

小学生時代、二人は嬉しかったことをメモ紙に書き、夜になると見せ合っていました。

そんな場面でも、美和はマウンティング発言のオンパレード。
もちろん恭子は美和を持ちあげます。
恭子は"いい子"です。
あんなにマウンティングされても、言い返したりせず、美和が喜ぶような発言をします。
そして、美和は満足そうな顔をします。

現実世界でも見習わないといけませんね。
あまりにしつこいと、言い返したくもなりますが、
マウンティングにいちいち言い返していたら、泥仕合になって、みっともないですものね。
相手を持ち上げて話を終わらせるのが賢いやり方な気がします。

私は特別


美和はよく、「私は特別」だというアピールをします。

例えば、先生と仲が良く、こっそり何か貰ったことを自慢したり、
学年が上の人と交流があり、皆が知らない噂を知っていたり、
先輩にCDを譲ってもらったり・・・

小学生時代、自分の株を上げるために、恭子の大切なCDを盗み、
代わりに先輩からわざわざCDを譲ってもらって、恭子にプレゼントしていました。

高校生になってからは、香水を誰かにプレゼントしてもらったという自演をして、
自分で購入したものだったことがバレて逆ギレしていましたね。

大人になるにつれ、寮で同室の友人たちも段々と距離を置くように・・・
でも、そんな時も恭子は美和をかばう発言をするのです。
希望を持ったっていいじゃない、と。

美和のなかで、恭子は特別な大切な存在なのは十分わかりますね。


でも、「一番は私だから」


恭子のことが大好き、腕を組んでベタベタとくっつく。
でも結局は「一番は私」な美和。
 
恭子が褒められることも許せないし、
三浦春馬演じるトモと恭子が仲良くしているのも許せない。
寮で同室の友人たちが恭子と仲良くしていることも許せない。

好きだった先生に相手にされず、恭子に慰めてもらいたかったが、
偶然にもその時、恭子は混乱したトモを慰めていた。
それが許せず、トモに迫って付き合うことになった美和。

・・・って、かいつまんでおさらいしただけでも最悪な行動ばかり。


大好きな友人を支配したい


美和のベクトルはいつも恭子に向っています。
でも、恭子のベクトルはトモに向かっている。

恭子のベクトルをなんとかして自分に向けたいために、
好きでも無い、バカにしていた男と付き合う美和。

どんな形でもいいから恭子にかまってほしいのですね。

高校卒業後に暮らしたコテージでも、恭子が褒められたり、他の人と親しくすることを許せない。

恭子が孤立するのはOK。
逆に孤立させて、満足している。

自分には恋人がいて、うまくやっていけてるけど、あなたは一人だね、という状況を作りだし、
満足感を得ている。

大好きな友人にすることか?疑問に思いますが、
歪んだ愛情なのでしょうね。
大好きな恭子が自分以外の人と仲良くしていないことが安心につながるのでしょうね。



極度の依存体質で自己愛が強い美和。
今までしてきたことを恭子に謝ってほしい、と思いますが、
どうなるのでしょうか。

目が離せません。

Read More...

不倫中の女友達が不倫を自慢してくるワケと対処法

女友達と近況報告をしていたら、一人の友達が不倫していることを自慢げに話し始めた・・・なんて経験、ありませんか?

そういう時は、「止めたら?」と言っても、まともに話を聞いてくれないもの。
不倫を自慢したくなってしまうのは何故なのでしょうか。


何故か自慢げに不倫話をする女友達


不倫中の女友達が不倫を自慢してくるワケと対処法
最近、ワイドショーを騒がせている不倫問題。
不倫は倫理に反することです。
絶対にしてはいけないことです。

しかし、女子会などで、不倫の話を何故か自慢げに話す人がいるのも事実。

仕舞いには、不倫相手の奥さんの悪口なんかも言いだす人もいます。



彼女達は何故、不倫を自慢したくなってしまうのでしょうか。


自分を肯定して欲しい


いくら不倫相手が「君が一番だよ」と言っても、不倫は不倫。

不倫相手の一番にもなれず、祝福もされない恋愛をしていることを肯定してもらいたいのかも知れません。

そして、不倫を自慢して友人に肯定してもらい、自分を正当化しようとする人は、自己愛が強いとも言えます。

相談から始まり、気が付いたら不倫にどっぷりハマッていて、自慢げに不倫相手との話を語りだすパターンが多いようです。



不倫を否定してもムダ


自分の不倫行為を正当化しようとしている人に対して、不倫を否定しても、
自慢げな話が倍になって返ってくるだけです。

いくら不倫のリスクやデメリットを話したとしても、
このような人には伝わりません。

逆に、自分がどれだけ愛されているか、という話や、不倫相手の奥さんの悪口などを言い出し、聞き手側を不快にさせるでしょう。


不倫自慢をやめさせたいなら


一貫して「共感できない」という姿勢を


友人の不倫話に嫌気がさしたら、
一貫して、共感できないという姿勢で話しましょう。

不倫話をされても、「へー」「そうなんだー」と心のこもっていない相槌を打ち、
スルーしていることを感じ取らせましょう。


不倫していることを「かわいそう」と言う


華麗なスルーを繰り返しても、不倫話が止まない場合は、
不倫していることを「かわいそう」「不幸だわ」と憐れんでみましょう。

不倫している人は相手の奥さんに対して優越感に浸っていたりするので、
憐れまれたことでプライドが傷つき、
あなたの前ではもう不倫話をしなくなるかも知れません。






私の友人のなかには、「結婚している人の前でこんな話もどうかと思うけど・・・」と言いながら、明らかに自慢気な顔で不倫話を繰り広げていた人がいました。
なんだか、私には、既婚者全員を見下しているように見えて、その態度をとても不愉快に感じました。
 

彼女には複数人で不倫を止めるように言いましたが、聞く耳持たず。。。
別れ際にごめんねと謝られましたが、
私には謝られる筋合いは無い自己責任でやって頂戴!と思いました。(思っただけです。笑)
いまも続いてるのかな・・・。




いかがでしょうか。
友人の不倫話にうんざりしたら、一度試してみても損は無いと思いますよ!




Read More...

毒親あるある : 下着を買ってくれない

ブログなどで投稿されている毒親のエピソードを読んでいると、「下着を買ってくれない」という事例がよくあります。

女性特有(特に母と娘)の問題かと思いますが、
一体何故なのでしょうか。

ブラジャーを買ってくれない


毒親あるある : 下着を買ってくれない
実は、私もブラジャーを買ってもらえませんでした。

中学生の時、家に遊びに来た幼なじみのお母さんが「そろそろブラジャー着けないと」と言ってくれたおかげで、やっとスポーツブラを買ってもらったのでした。

幼なじみは男の子で、女兄弟は居ませんでした。
娘さんが居ないのに、こういうことを指摘してくれて、幼なじみのお母さんには感謝しています。



その後も、中学生時代、私は2枚程しかブラジャーを購入してもらえず、
お店でサイズを測ってもらったところを母も見ていたのに、
絶対ウソのサイズだとか、食卓で言われることがあり、 父も妹も居るのに気まずい思いをしていました。

高校生になってアルバイトを始めてからは、 自分で下着を購入していました。
渋谷のセンター街の入り口にあった、上下1000円で購入できる下着屋さんで。。。
あのお店は思い出のお店でした。


「下着を買ってくれない」は毒親のあるある


「下着を買ってくれない」ことは、 親にされて嫌だった事で上位に入るエピソードのようです。

毒親エピソード系のブログでもかなりの確率で投稿されている内容のひとつです。

では、あの時の母親は一体どのような思考だったのでしょうか。


娘に張り合っている

母親が娘に張り合っていて、娘が女性になっていくことが許せない


この手の母親の場合は、何につけても自分が上でなければ気が済みません。
服装や身体の事など、色々なものについて、娘よりも自分が上であることを強調します。

  • 「 あなたは嫌われている」
  • 「あなたはセンスが悪い」
  • 「あなたの胸が大きいわけがない」
・・・と、まあ、こんな調子で、子供を否定します。

私は大人になって気が付きました。
ある日、母と出かけていると、恒例の体型と服装の否定が始まり、
「アンタは私と一緒で胸が無いから、こういう服は似合わない」と笑われたのです。


子供が大人になることへの抵抗、拒否


毒親の多くは子供を支配したいという潜在意識があります。

  • 「子供のくせに」
  • 「誰のお陰で大きくなったと思ってるんだ」

上記のようなセリフを言う頻度が高い親は子供を支配したいという潜在意識があると言えます。

子供を自分の所有物のように思っていて、子供の成長に対して消極的です。


あるあるだからと言って、正当化される訳ではない


思春期に下着を買ってもらえなかった毒親育ちが多くいるからと言って、
その毒親の行為は正当化されるわけではありません。

衣食住に関する威圧は、子供に強い不安や恐怖を植え付けるそうです。

苦い思いをした私たちは、逆の立場になった時に同じ事をしないように気をつけたいですね。 
  


これも女性特有の問題ですが、生理の時にも母親に嫌な思いをさせられたという人も多くいます。
生理についての毒親あるあるは、次の機会に投稿することにします。


 







Read More...

嫌いな上司と上手く付き合えるか

嫌いな上司・・・どこの職場にも居るのではないでしょうか。

嫌味や小言、部下に辛くあたる、無神経な発言が多い、など。

どんなに苦手な上司でも毎日顔を合わせなければならない


いくら苦手だからといって、嫌いな上司を避けることはできません。

かと言って、親密にもなりたくないのが本音。

嫌いな上司と上手く付き合えるか「できるだけ」上手く付き合いたい

「できるだけ」で良いので上手く付き合えれば良いですよね。

あなたの、ほんのちょっとした気遣いで状況は良くなるかも知れません。

毎日顔を合わせるのですから、
少しでも良い関係を築ければ、ストレスも減ると思います。


苦手・嫌いだと思えば思うほど、相手に伝わる


Read More...

毒親育ちを認める

原因は分からないが、人付き合いが苦手、人を信用できない、自分の本性を知ったら皆離れていくだろう・・・などと考えてしまう人。

その原因は親にあるかも知れません。

毒親育ちを認める

「毒親」という言葉


毒親という言葉は、「毒になる親」という言葉の略です。

「毒になる親」という言葉は、スーザン・フォワード 著・玉置 悟 翻訳『毒になる親 一生苦しむ子供』 (講談社)からきています。

『毒になる親 一生苦しむ子供』  は毒親本のバイブル的存在として有名な本です。


毒親の基準=子供に有害な影響を与えるかどうか


子供に暴力を振るう親のみが毒親という訳ではない


Read More...

職場でのバレンタイン義理チョコ対処法

もうすぐバレンタイン。
好きな人や友人に渡すチョコレートに悩むのは楽しいものですが、
職場での義理チョコに悩むのは面倒なものですよね。

職場での義理チョコ、渡す?渡さない?


職場でのバレンタイン義理チョコ対処法義理チョコを用意するのも、お返しを用意するのも面倒だという理由で、
「義理チョコは渡さない」というルールがある職場もあるようですが、
特にルールが無い職場はどうしているのでしょうか。







暗黙のルールに従いましょう


職場には暗黙のルールがあるものです。

周りの女性陣にリサーチしましょう


義理チョコを渡すのは当然だと言うかも知れませんし、
毎年スルーしていると言うかも知れません。
合わせるのが一番無難です。

というか、合わせる”べき”だと私は思います。

空気が読めない義理チョコ配布は反感を買う


Read More...

マウンティング女子がマウンティングする理由

マウンティングとは


「言葉によるちょっとした殴り合い」である。


「その発言、私のことバカにしてる?」
「あの言い方、モヤモヤする・・・。」
「今日の女子会、なんか疲れた・・・。」
世の中の大半の女性が経験したことがあると言っても過言ではありません。

マウンティング女子がマウンティングする理由 相手は優越感を感じたい、私の方が上だと示したいのです。


「マウンティング」 という言葉。元々は動物が馬乗りになる行為のことを指します。
主に女性同士で行われるマウンティングは、それが会話の中で起こっている状態ですね。

沢尻エリカさんのドラマの影響もあり、
「マウンティング女子」という言葉はかなり浸透しています。


マウンティング女子の心理は?


Read More...

スポンサーサイト